ビーちゃん責任重大(>_<)
こんばんは(*^_^*)
今日は、
キルティングビーの手芸教室、
ちりめん細工【みわコレクション】のお話です(*^。^*)
火曜日のお教室、
どくだみの花枝を製作中でしたが、
山々の紅葉の便りを耳にすると、
もう冬(お正月)の準備が気になって・・・
そんなわけで、
みんなで、
「まゆ玉(正月飾り)」の製作
に切り替えました☆
一つ、2~3cmの小さい細工物を
たくさん枝に下げ飾ります。
切り抜くだけでも大変(>_<)
完成出来るかなぁ??
完成させなきゃねぇ!!
ビーちゃん責任重大!!
みんな❤
がんばってね!(^^)!♪♪
今日は、
キルティングビーの手芸教室、
ちりめん細工【みわコレクション】のお話です(*^。^*)
火曜日のお教室、
どくだみの花枝を製作中でしたが、
山々の紅葉の便りを耳にすると、
もう冬(お正月)の準備が気になって・・・
そんなわけで、
みんなで、
「まゆ玉(正月飾り)」の製作
に切り替えました☆
一つ、2~3cmの小さい細工物を
たくさん枝に下げ飾ります。
切り抜くだけでも大変(>_<)
完成出来るかなぁ??
完成させなきゃねぇ!!
ビーちゃん責任重大!!
みんな❤
がんばってね!(^^)!♪♪
PR
柔らかいニットの羽織もの
こんばんは(*^_^*)
先日の台風のせいか、
秋の色が濃くなりましたね。
素敵な着物姿で来てくれた生徒さんや
看板代わりのトルソーにも、
公美ちゃん先生が、
柔らかいニットの羽織ものを着せてくれたので、
教室も、すっかり秋めいてきました。
手作りには、ベストシーズンですね(^_^)
お正月に向かって、
製作活動がんばらなくちゃね!!
ファイト!(^^)!
カルトナージュ☆
おはようございます(*^_^*)
9月13日(木)月1回コース
このクラスは、
只今、カルトナージュに立ち向かっています☆
「いいんだも~ん」
の、いつもは、大胆無敵な生徒さんも、
この日は、慎重かつ真剣!!
人って、素晴らしい面が、
たくさんあるのね☆
改めて実感☆
頑張れ~♪(*^o^)/
9月13日(木)月1回コース
このクラスは、
只今、カルトナージュに立ち向かっています☆
「いいんだも~ん」
の、いつもは、大胆無敵な生徒さんも、
この日は、慎重かつ真剣!!
人って、素晴らしい面が、
たくさんあるのね☆
改めて実感☆
頑張れ~♪(*^o^)/
スタートキットのネコの藍ちゃん☆
おはようございます(*^_^*)
9月13日(木)月1回午前コース
こちらも再開しました☆
新しい生徒さんも加わり、
お陰様で、
この時間満席となり、
また賑やかになりました(^_^)V
スタートキットのネコの藍ちゃん❤
お二人出来上がり、
個性的で、可愛らしい作品となりました☆
同じ型紙、材料なのに、
みんな違う(#^.^#)
不思議だけど、楽しいです☆
藍ちゃん作りながら、
綿積めの難しさで、
メタボとかセルライトの状態のネコになり…
必然!!
自分たちの体の話に!!
とてもブログ上では言えないよ(#>_<#)
9月13日(木)月1回午前コース
こちらも再開しました☆
新しい生徒さんも加わり、
お陰様で、
この時間満席となり、
また賑やかになりました(^_^)V
スタートキットのネコの藍ちゃん❤
お二人出来上がり、
個性的で、可愛らしい作品となりました☆
同じ型紙、材料なのに、
みんな違う(#^.^#)
不思議だけど、楽しいです☆
藍ちゃん作りながら、
綿積めの難しさで、
メタボとかセルライトの状態のネコになり…
必然!!
自分たちの体の話に!!
とてもブログ上では言えないよ(#>_<#)
お久しぶりです☆
こんにちは☆
皆さま、
お久しぶりです(*^_^*)
すっかり夏休みボケのビーちゃんですが、
皆さまお変わりありませんか?
9月3日(火)から、
キルティングビーの手芸教室
ちりめん細工「みわコレクション」
再開しました☆
生徒さんたちも、
皆さま元気な顔をみせてくれたので、
パワーを頂けて助かりました!!
火曜日コースでは、
花車の針刺しが終わり、
これで、入門作品終了となります(#^.^#)
(これからは、
ご自分の裁縫箱(カルトナージュ)
を持って通って頂きます!!)
さあ!! いよいよ、
お細工物を作っていきます☆
お正月までには、
「まゆ玉飾り」
をなんとか、完成させたい(^o^)
一つ一つがとても小さい物なので、
まずは、練習を兼ねて、
「ドクダミ」の花枝に取り掛かりました(*^。^*)
ふふふ(((^-^;)
また、誰も喋らない無言の教室になるわ。
きっと!!
皆さま、
お久しぶりです(*^_^*)
すっかり夏休みボケのビーちゃんですが、
皆さまお変わりありませんか?
9月3日(火)から、
キルティングビーの手芸教室
ちりめん細工「みわコレクション」
再開しました☆
生徒さんたちも、
皆さま元気な顔をみせてくれたので、
パワーを頂けて助かりました!!
火曜日コースでは、
花車の針刺しが終わり、
これで、入門作品終了となります(#^.^#)
(これからは、
ご自分の裁縫箱(カルトナージュ)
を持って通って頂きます!!)
さあ!! いよいよ、
お細工物を作っていきます☆
お正月までには、
「まゆ玉飾り」
をなんとか、完成させたい(^o^)
一つ一つがとても小さい物なので、
まずは、練習を兼ねて、
「ドクダミ」の花枝に取り掛かりました(*^。^*)
ふふふ(((^-^;)
また、誰も喋らない無言の教室になるわ。
きっと!!
プロフィール
HN:
QULTING BEE&BEEHIVE
性別:
非公開
最新記事
(05/19)
(10/26)
(06/18)
(11/13)
(12/05)